PR

保育園看護師ってなに?

自己紹介

こんにちは。たぬきです。

このブログでは、保護者の方やこどもと関わる職業の方(保育士さんや、幼稚園教諭・学校の先生など)が、こどもの病気や怪我に対して簡単に知ることを目的に作成しています。

ところで、保育園で働く看護師ってご存知でしたでしょうか?私自身、看護師の友達はたくさんいても、保育園で働いているよ!という看護師は1人もいません。

元々、こどもに関われる部署が希望ではあったのですが、NICUや小児科でも勤務していたところ、保育園でも看護師を配置したいから就職してほしいとオファーをいただき、保育園に転職しました。

保育園看護師が何をしているのかは、それぞれの勤務先で異なるようですが、たぬきは病児保育を担当しています。保育中に病気になってしまったり、けがをしてしまったこどもとお迎えが来るまで一緒に過ごしています。

園にはお医者さんはいないので、1人で重症度を判断しなければならなかったり、保育士さんたちが保護者さんに説明できるようにメモを書いたりと病院での看護師の役割とは大きく異なることがあります。

病院に勤めていた時は、こどもと保護者が病院にきてくれて、お医者さんが診断をしたこどもの看護をしていたわけですが、保育園は全くそうではありません。

判断するのは自分(もちろん、診断はできませんが)、保育士さんに指示をするのも自分、と看護師に委ねられる部分が大きいのです。

やはり、大事な大事なお預かりしているこどもたちなので、自分の不勉強がこどもに迷惑をかけてしまう、そんなことがあってはならないと、病院勤務時代以上に勉強するようになりました。

基本的には園にいるこどもは元気な子がほとんどです。通常の状態を知っているから異常にも気がつくことができます。長い子であれば6年の関わりの中で、日々の成長を感じながら見守っていくことができるのは、保育園看護師にしかない達成感ややりがいだと感じます。

保育園勤務も10年を超え、こどもたちのことも、保護者の方のことも、保育士さんたちが何に困り、どんな情報が欲しいのか、わかり始めてきたように思います。

こちらで公開していく内容が少しでもお役に立てれば幸甚です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました